アプローチはおかげさまでよくなってきました
(よかった~(^^))
一番良かった時のようになるのにはもう少しですが
やっぱり、ラーメンのリズムが自分には合っているみたいです(^^)
ゆっくり打つと体が一緒に回り、手打ち防止になります
このまま調子が上がってくれるといいのですが・・
アプローチはよくなったのですが、 パットは相変わらずダメです
3パットが多く、悔しい・・💦
特にファーストパットがダメで、1メートルぐらい奥に行ってしまうのです
一緒にラウンドした人には
「わ~打ったね(笑)」とか
「元気ある~(笑)」とか
もう自分でも笑うしかないです・・💦
そのオーバーした、パターの2打目も入らない
パターの練習 さぼっていました(^^;💦
練習していないから、やっぱり入らないですよね💦
ただ、先日のラウンドで少しだけ収穫がありました
あと5ホールを残したところで、旦那さんに「パターの切り返しが早い」と言われました
残り5ホールはゆっくり打つようにしたところ

何かつかめたような気がする
「打つ」より「ゴロゴロ転がす」感じ
うまく言えないけど、調子がよかったときの感覚が少しだけ戻ってきました
切り返しが早いと、体が突っ込んでひっかけたりもするし
いいことないですよね💦
残り5ホールじゃなくて、最初からそういう風に打っていれば、もっと試せたのですが・・
次のラウンドは早めに行って、パッティンググリーンで試してみようと思います
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)
これかっこいいですよね♪
マスターバニー2ball&malletパターカバーを楽天で探すならこちら |