ここのところ、90を切るための作戦を考えています
なんとか、大たたきするホールをなくしたい
それには
右の斜面
つま先上がりのショットを上手く打てるようにする
コーチに対策を聞いた
(1)横降りにする
(2)短く持つ(グリップとシャフトの境目ぐらいまで)
ちょうど昨日のラウンドで、つま先上がりの状況になった
ユーティリティを短く持って、実践
すると
ダフったボールはなんとかフェアウェイに💦

とりあえず50点
50点なら許容範囲
0点なのは
ダフって10ヤード先の同じようなつま先上がりのラフに落ちること
ちょっとダフったけど
50~60ヤード先のフェアウェイに行ったのでOK
私のレベルで100点のショットを求めてはダメだ
これはつま先下がりのショットの時にコーチに言われました
ダブルボギーでいいと思っていたけど、フェアウェイに出たことで、なんとかボギーで収まった
その後、1回同じように右の斜面に行ったけど、ダブルボギー
とにかく大たたきしなければいい
3打目をフェアウェイから打てるようにすれば
そんな感じで前半はなんとか耐えたのに
後半2ホール目で、なんと11打ってしまいました~😢

OB、打ち上げのショットのミス、アプローチのミス
全部やりました💦💦
一つ崩れると雪崩のようです💦
やってしまいました💦
まだまだですが、めげずにがんばります(^^;
最後までお読みいただきありがとうございました