私が通っているゴルフスクールには
ショートコースレッスンがあります
これがなかなか良くて、毎回勉強になっています
先日のレッスンでは「短い距離のアプローチ」を教えてもらいました
なんてタイムリーな内容
ちょうど悩んでいたのでよかった
コーチ:「ボールを持って、一列に並んで」
みんなで左肩を進行方向に向け、横向きに並ぶ
コーチ:「ここから、あの辺に向かって手でボールを投げて」
10ヤード先に向かって、みんなでボールを投げる

コーチ
アプローチは手でボールを投げるように打ちます
なるほど~
この感覚で打てばいいのか
でもボールを投げる時は、かなりいい感覚で投げられるけど
果たしてクラブを持つと、この感じで打てるのか・・
コーチ:「ちなみにダメな打ち方」
コーチがダメな見本を見せてくれた
それは打った後、胸が進行方向を向かない「手打ち」
コーチ:「ボールは手だけじゃ投げられないよね」
ボールを近くに投げる時、何も考えずにポンと投げるけど
確かに「体を使って投げてる」
コーチ:「じゃあ、クラブでさっきの辺りまで打って」
手で投げるように
ちょっとは感じがつかめた気がするけど
リンク
手で投げるように
手で投げるように
手で投げるように
ん・・?
今まで、どちらかというと「左手」で打ってた感じだけど
ボールを投げるように打つなら
右手で打つ感じでやればいいんじゃないかな
そうだ
右利きだから、右手で打てばいいのかも

なんでも試してみないと
右手で打つ感じでしばらくやってみます
成功するか、失敗か、わからないけど
右手でボールを投げる感じで10ヤードのアプローチをやってみます
最後までお読みいただきありがとうございました