アイアンのダフりは直ったので
今はアプローチ練習に集中
練習場の10ヤードの杭のところにボールを落とすように打っているけれど

前からずっとやってるけど難しい~
30ヤード、40ヤードより10ヤードの方が難しい
インパクトでつい強く打ってしまいオーバー
15ヤードぐらい飛んでしまうことがあります
ゴルフを始める前は
パターが一番簡単だと思っていたけど、逆で
パターが一番難しくて、その次に難しいのが短い距離のアプローチ
ドライバーはフェアウェイにあればいい
ラウンドに行く度
「ドライバーは前に行けばいいよね」
「やっぱりアプローチとパターだよね」
とみんなで話しています
ところでもう一つ
ピッチショットをこっそり練習しています
なぜこっそりかというと
コーチと旦那さんが
「まずはランニングアプローチの練習」
(転がすアプローチ)
と言って
まだピッチショットは教えてくれないから
でも実はこっそり練習していて
もう実践しています(笑)
なぜか難しいはずのこっちの方が上手く打てる!
(また普通の人と違う(^^;)
並行して練習したっていいと思うけど
続きは今度書かせていただきます
最後までお読みいただきありがとうございました