打ち放題ではアプローチをたくさん練習しています
2時間の打ち放題だと1時間はアプローチ
距離は5ヤード、10ヤード、20、30・・
でも

5ヤードって本当に難しい
5ヤードに落とすの苦手です💦
(もちろん30ヤードの方が難しいですが、30ヤードはピッタリ寄せられると思っていないので)
気持ちよく打つと10ヤードまで行っちゃうし
上手く行く時もあるけど、5ヤードピッタリに小さく打とうと思うと
ダフったりするときもあります
やわらかく打って必ず5ヤードのところに落とせるといいんですけどね~💦
ただいま練習中です( ̄▽ ̄)
「ドライバーの方が簡単かも」^^;
ところでアプローチのことで旦那さんからアドバイスをもらった
旦那さん:「サンドのアプローチ、上にあげようと思ってない?」
確かにそう思ってた(^^;💦
テレビ(ゴルフサバイバルとか)で見てもみんな上にあげているしね
9番とか7番とかで転がすアプローチは低めに打つけど
56度、サンドウェッジのアプローチは上にあげるように練習していた
1:1みたいな感じで
でも旦那さん曰く56度、サンドでも低く転がすイメージでいいとのことだった
それならば、簡単に感じる
ミスも減りそう
コースはそれなりに数は行っていますが
まだまだ技術的には知らないことだらけ
でも練習すれば絶対上手くなれると信じてこれからもがんばります!
最後までお読みいただきありがとうございました
最近はスタンドバックに何本か入れて練習に行っています
ショートコースでも使えるので便利です(*^^*)
【NEW】Jack Bunny!! by PEARLY GATES ジャックバニーセルフスタンドバッグロゴファスナーシリーズ262-2984260