コースではなぜ練習場のようにできないのか💦
1つ気が付いたのは、ターゲットを見るあまりに
「アドレスで右肩が普通より下がってしまう」
これが原因かもしれないと気が付いた
まだ、もしかしてのレベルですが
そしてもう一つ
これも旦那さんに言われて気が付いた
アプローチをしようとアドレスしている私を見て
旦那さん:「ボールがずいぶん左にあるけど・・」
私:「真ん中に置いてるよ・・」
旦那さん:「ボールはもうちょっと真ん中か、右に置いた方がいいと思うけど」
私:「これ真ん中じゃないの??・・(^^;」
意見が食い違う
ボールと足の位置をしるしをつけて、反対側から見てみればと言われて
自分が立っていたところを反対側から見てみると
あれ??
反対から見ると、ボールが左側だった💦

なんで??
自分の方から見るのとボールの位置が違うんだけど
利き目の関係なのかな??
多分、そうですよね💦💦
反対から見たら違うなんて(@_@)
ということは、自分から見て
けっこう右側に置いても実は真ん中にある
のだと判明しました💦
(摩訶不思議~~💦)
ボールの位置のことから考えたら、ドライバーとウッドにはあまり影響がないのは納得
ドライバーは左かかと内側の延長線上だし
ウッドはそれよりも少し内側
右肩が下がっていて、ボールが左に置いてあったら、ちゃんと当たらないのも当たり前・・💦
ダメな原因はこれかも(多分)
この2つを気を付けて、やってみようと思います
コースに行くのが来週なので、また報告させていただきます!
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)
今日発売です(^^)↓↓↓
【予約受付中】 テーラーメイド ステルス STEALTH HD DR TM50 ゴルフ ドライバー TENSEI RED TM50 2022年 メンズ TaylorMade