今日は自己分析の1人反省会💦
このところ、自分の性格がスコアに影響しているなぁとつくづく実感しています

小さなことで慌てない性格になりたいです💦
少し前のラウンド、最終ホールのPAR5
ちゃんと保険をかけて考えて打てばよかったのに
「今日は調子がいいから、多分大丈夫!」
とあまり考えずに思いっきり打ったら左の山にOB💦
調子に乗って、OBは出ないと思ってしまった💦
今考えれば、そういう場面でこそ慎重さが必要だった
そこからショットが乱れて、4打目がチョロ💦
ベストスコア更新かも⁈ なんて思っていたぐらいよかったのに
何をやってるんだろう私💦
その後も慌ててしまい💦
パターも距離感が合わずに3パット
最後のパットも甘めのOKをもらって、そのホールは10・・💦
2桁・・💦
調子が良くても、絶対に保険をかけながら周らなくちゃダメですね💦
ゴルフは性格が出るというけれど、その通りだと思う
「注意力散漫」で「ちょっとしたことで動揺して慌てる」
そういえば、仕事でもそんな感じで失敗することがあるし
失敗しないように保険を掛けるのも大事だけど
「どこかで絶対失敗する」「失敗するから最初から想定しておく」
そう思っておけば、失敗した時のダメージが少ないかも
そしてすぐに立ち直れる!
きっと失敗した後に早く切り替えるのが大事ですよね
そういえば、私にも1つ長所がありました!
プライベートも仕事も、立ち直りは早い方なんです(^^)
それをゴルフに活かせれば!(笑)
(なんでゴルフではダメなんだろう)
修業はまだまだ続きます
最後までお読みいただきありがとうございました
キャロウェイ ゴルフウェア 半袖シャツ 春 夏 フラワープリントの半袖シャツ エコクオリティー 抗菌 メンズ Callaway