あけましておめでとうございます(*^^*)
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
実は大晦日の夜にウイルスに感染しまして
その件をご報告させていただきます
言い訳になりますが
大晦日まで仕事をしておりまして年賀状の宛名印刷を終わらせていなかったのです💦
さあ、印刷と思いソフトを立ち上げたところ、ソフトは開くけどデータが開かない
(宛名印刷はフリーソフトを使っています)
この時点で大晦日の21時30分
「もう遅いから明日やればいいよ」と旦那さんは言うけど
どうせなら今頑張って印刷して
テレビを見ながら、年賀状のコメントを書いて年を越そう
毎年ギリギリだけど、我が家の大晦日の風景
今までと同じフリーソフトをダウンロードしたけどやっぱりできないので
別の宛名印刷ソフトをダウンロード
途中から英語の画面
あれ・・?これって英語でわからないけど
YESじゃなくてNOだったかなぁ
余計なソフトが入ると面倒くさいから、たぶんこれはNOでいいと思う
わからないけど、たぶんNOで大丈夫だと思ってクリックした
これがダメだった
PCを起動してもクルクルが止まらない💦
何回強制終了してやり直しても同じ

ウイルスに感染したかも・・・
ウイルスバスターが頑張ってくれてるからと過信してた
でも、よくわからないのをクリックしたらやっぱり感染するんだ💦
なんでこんな大晦日にやったんだろう
私って本当にバカ・・
DELLのサポートセンターは24時間365日対応と書いてある
電話してみたけど「朝9時~夜9時」とアナウンス
それはそれでよかった
(そのまま電話が繋がったら、サポートの人と年越しになりそう)
カウントダウン → 早朝5時出発の初詣が毎年恒例なのですが
疲れているのに、ウイルス感染が心配で一睡もできず
大雑把なのに心配性💦
眠れなかったので色々考えた
2022年は、本当に反省して変えていこう
そもそも疲れていたのに
旦那さんの「明日やればいい」を振り切りやったのがダメだった
初詣に行き、おせちを食べて乾杯したけど
頭の片隅にウイルス感染が・・
「一年の計は元旦にあり」と思い
去年も一昨年もゴルフ練習に行ったのに・・💦
今年は行けない~~
そのあとDELLのサポートセンターに繋がり無事復旧しましたが
かかった時間は合計4時間ぐらい💦
元旦から何をやっているのか💦
(年賀状は結局手書き💦)
DELLの方は、元旦の電話なのに、すごく丁寧で親切に対応してくれました
①復元ポイントで戻る
②初期化
③OSの再ダウンロード
が順番らしいのですが、②の初期化で大丈夫でした
復元ポイントにはマイクロソフトアカウントのパスワードで入れなかったのでダメでした
初期化ではソフトがある「Cドライブだけ」を選択したら
Dドライブのデータは全部無事でした
よかった
仕事のデータだったので、これが一番心配でした💦
初詣に行きながら、旦那さんに
「無料だからって飛びつくのはよくないっていう教訓だな」
と、ごもっともな言葉を言われ深く反省・・
安いからとか、タダだからとか💦
主婦なのでついついありがちだけど、気をつけなければ💦
それと「多分、大丈夫」は私の悪い所でゴルフでも共通している
狙いどころを間違えてナイスショットなのにOBとかたくさんやっている
これも反省💦💦
2022年はこの教訓を忘れないように、頑張っていきたいと思います
ちなみにおみくじは去年同様「末吉」でした(^^;
「末吉」は上がるだけしかないから、逆に良いという人もいるし
去年も「末吉」だったけど、病気しないで楽しく過ごせた
2022年もどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
最後までお読みいただきありがとうございました
(おまけ)
元旦の夜は、おかげさまで爆睡しました(^^;
初夢はバームクーヘンとカステラのみのホテルバイキング
夢の中で味がしたのは初めてでした(笑)
こんなのがホテルの広い部屋一面に↓↓↓