ショットがダメな時は「下手だな~」とあきらめがつきますが
パットを何度も外すと、普段はあまりカッとならない私も熱くなってきます
ちょうど難しい距離なら外すのもわかるけど
ショートパットを外すと悔しい
あまりに悔しい時は空を見上げてしまいます
やっぱりパター
パターが一番難しい
◆スコアとパットの割合
一般的に「40%」がパット数
スコア100の場合 パット数は40
スコア90の場合 パット数は36
パターはコースで最も使うクラブ
コースで4割パターを使っているということですよね
これを練習時間に置き換えると
◆2時間(120分)の打ち放題で練習した場合
パター練習は4割の48分間
◆150球練習した場合
パター練習は4割の60球
割合から考えると、最低でもこれぐらいはやらなければいけないんですよね
私みたいにパターをよく外すなら、なおさら・・

パットはこんなに練習していません
練習不足です
1メートルのパット練習は自宅でできるし、さぼらないようにしなきゃ(^^;
(ここで宣言することにより、さぼらないようにしたいと思います)
最後までお読みいただきありがとうございました