長野県にあるゴルフ場です
遅めの夏休みで遠出してきました
富士見高原ゴルフコースは18ホール
リゾート施設の中にあり、スキー場が隣にありました
(下が芝のリフトがありました)
とにかく広々で気持ちがいいです
風もさわやかで空気が澄んでいます
この日は都内も気温が低かったらしいのですが
気温は22~23℃でした
打席練習場もこんなに広々
通常の練習場をゴルフ場の来場者も使えるようになっています
練習用パッティンググリーン
右奥にあるのがアプローチ練習場です
スタートの2時間前に着いたので、けっこう練習できました
(練習してスタート前に疲れました(^^;💦)
INコースからスタートしました
INコース 10番 PAR5
レギュラーティー(白)は484ヤード
レディースティー(赤)は459ヤード
「高原のゴルフ場は飛ぶ」という説があるそうですが、私は逆でした💦
この日は風もアゲンスト
距離がとても長く感じます💦
洋芝だからなのか、飛ばない💦(←言い訳(^^;💦)
打っても打っても届かないという感じがしました💦
OBはありません
左右は林でセパレートされています
ラフもかなりきついです
グリーンは八ヶ岳から順目です
上りでもボールがスーッと上っていく
下りでも止まるところがありました
芝目の影響ですね
お昼ご飯のカレーです
あまり食欲がなくてもカレーは食べられるから不思議
この日は夜にシャトレーゼカントリークラブ野辺山のホテルに前泊
次の日シャトレーゼ野辺山でラウンドしたのですが
雨であまりいい写真が撮れませんでした
シャトレーゼ野辺山は、またいつか晴れた日にラウンドして写真を撮ってきたいと思います
ちなみにシャトレーゼ野辺山も距離が長かったです💦
(GDOや楽天で評価が4以上のゴルフ場って、距離が長いです💦)

高原の風が気持ちのいいコースです
距離は長く洋芝です
グリーンは速めで芝目が影響します
夏に行くと涼しいと思います
おすすめのゴルフ場です(^^)