群馬県高崎市にあるゴルフ場
上信越道吉井インタ-から車で約7分のところあります
1泊2日でプレーしてきました
クラブハウスの上がホテルでした
サンコー72が出来てから、50年ぐらいらしいですが
その間に数々のトーナメント(男子プロツアー)が開催されたそうです
1日目にトーナメントコースが行われた東コースで
2日目に西コースでラウンドしました
※2021年9月にコースの名称とレイアウトが変更されたそうです
東コース 赤城→OUT 榛名→IN
西コース 高崎→OUT 岩平→IN
東コースはクラブハウスの近くにあります
西コースはクラブバスで6分半移動します
東コースINからスタートしました
来る前から東コースは
「距離が長いらしい💦」
と脅かされ覚悟してきましたが
フラットで長かったです💦
PAR3は普通ですが、PAR4、PAR5が長いです💦
3打目はアプローチでは届かない距離が残ります
グリーンは高麗グリーンで
東コース、西コースともに読めませんでした💦
スライスとフックが逆に見える時がありました(^^;
傾斜もわかりづらいです
ベントグリーンもあり、時期によって高麗になるそうです
(2022年は7月20日~9月下旬までが高麗です)
高麗グリーンは4,5回目でしたが
高麗のガサガサはあまり感じませんでした
(一緒に行った人が、高麗グリーンが初めてだったのですが
「これが高麗グリーン?」
「ベントと違いがわからない」
と言っていました)
冷やし担々麺
牛肉のしぐれうどん
ホットサンド(土日のみのメニューです)
画像を取り忘れたので
サンコー72のホームページよりお借りしました
1泊4食付きのプランで食事は美味しかったです
(担々麺はみんなが食べていてすごい美味しいと言っていました)
夕食も同じレストランで食べられます
西コースは東コースより距離が短め
砲台グリーンが多いです
距離計、ヤード杭を見ながら打っても距離が足りない💦
1番手クラブを上げればよかった・・と後になって思いました

東コースはフラットで距離は長いです
西コースもフラットですが、東コースよりは距離が短く砲台グリーンが多いです
両方ラウンドできる泊りもおすすめですが
どちらか悩むなら、まずは東コースがおすすめです
ベントグリーンでもプレーしてみたいので、夏以外にも来てみたいです