「宇都宮で餃子を食べよう~!」
ゴルフ+餃子のプラン
旦那さんが宇都宮付近のゴルフ場を探してくれました
ツーサムでプレーです
まずはサンヒルズカントリークラブでプレー
サンヒルズカントリークラブは栃木県宇都宮市にあるゴルフ場です
GRAND PGMはのPGMの中でもランクが上のゴルフ場
宿泊施設もついています
広々そして綺麗なクラブハウスは贅沢な空間
サンヒルズカントリークラブのHPより画像をお借りしました
練習グリーンです
やっぱり晴れてる日のゴルフは最高!(^^)!
練習場も広々としていて気持ちがいいです
練習場の右手にEASTコース、左手にWESTコース
各コース18ホールの計36ホール
今回はWEST INコースからスタートです
INコース10番 PAR4
レギュラーティーは395ヤード
レディースティーは326ヤード
打ち下し 左ドックレック
左側がOBが浅いので注意が必要です
ティーグランドからはフェアウェイがうねっているように見えますが実際は気になりません
グリーンは2段グリーン
INコース16番 PAR5
レギュラーティーは450ヤード
レディースティーは443ヤード
打ち上げ サービスロングホールです
グリーンは奥に下っています
そういえば奥に下っているグリーンが何ホールかありました
差額800円ぐらいで中とろ丼を注文しました
夜、餃子を食べる予定なのに。。と
こんなことで少し悩む主婦ゴルファー(^_^;)
普段節約しているから、いっか(笑)
お味はもちろん⌒d(´∀`)ノ
OUTコース3番 PAR4
レギュラーティーは308ヤード
レディースティーは278ヤード
左に大きな池がある左ドックレックです
セカンドショットを右バンカー前に刻むか、ピンを狙うか悩みどころです
この大きな池は次の4番ホールにもかかっています
OUTコース4番 PAR3
レギュラーティーは161ヤード
レディースティーは141ヤード
奥のバンカーが難しい名物ホールです
左の池もプレッシャーになります
(プレッシャーを乗り越え手前にオンしバーディーが取れました)

距離は普通
グリーンは傾斜がありますが速くはないです
2段グリーンは同じ面につけないと3パットに
バンカーは多いです
ご飯も美味しいしクラブハウスも綺麗
お風呂も綺麗でした
おすすめのゴルフ場です
ゴルフの後、宇都宮餃子を食べに
お店がたくさんあり過ぎて、どこがいいのかわかりませんでした
そこで宇都宮の情報に詳しそうなブロガーのsamさんに教えていただきました
samさんのブログはこちら
↓↓↓↓
sam旅
キャンプ、登山、グルメなどのブログです
私が特に気に入っているのがキャンプ飯!
そういえばキャンプにハマっていた時期もあったなぁ(^^)
行ってきたのは宇都宮「来らっせ」(きらっせ)本店
画像は「来らっせ」のHPよりお借りしました
ドン・キホーテと同じ建物の中にあります
宇都宮駅からはまあまあ遠い (1.1km)
知っている方には「なんだ~定番じゃない」と思われるかもしれませんが
5店舗を常設している餃子館です
餃子を各店舗で頼むとテーブルに運んできてくれるシステム
焼餃子を頼み食べ比べしました
一番おいしいと思ったのはこれ
↓↓↓↓↓
「香蘭」の焼餃子 一人前300円
ラー油に特徴がありハマりそうな味
「ぎょうざの龍門」
「宇都宮みんみん」
「めんめん」の餃子は羽根つき
それぞれのお店でラー油も違うし食感も違う
全部美味しかったけど
最後に「香蘭」のねぎ焼餃子を注文
おかげさまでお腹いっぱい
宇都宮を満喫しました!(^^)!