一昨日から地デジが映らなかったのですが、
今日、業者さんがアンテナ修理に来てくれました
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
業者さん:まずは安いところから見て行きましょう(^^)
業者さん:分配器とブースターはどこにありますか?
私:わかりません 見たことないです
業者さん:ではお風呂場でしょう
私:えお風呂場ですか
業者さん:だいたいお風呂場です
これが一般常識だったらすみません
アンテナの分配器とブースター、電気に関わる物がまさかお風呂場の天井にあるなんて
湿気は大丈夫なんでしょうか
業者さんは慣れた手つきで、お風呂場の天井を開けた
私:そこ、開くんですね~~
業者さん:こんなこともなかなか無いので、見てみますか?(^^)
私:見てみたいです
梯子に上らせてもらい見せてもらった
思ったより全然綺麗で湿気もない(何かいるかとビクビクしたけどよかった)
あるのは分配器とケーブルだけ
業者さん:原因はケーブルの故障ですね
ケーブルの交換だけで作業は終わりすぐに地デジは見られるようになった
アンテナを交換すると4~5万円が相場らしい
でもケーブルの交換だけだと出張費も入れて1万2千円ぐらい
時間もかからないしお財布にも優しいし
あ~よかった
30日間のAmazonプライム会員無料体験中帰り際に業者さんに「ありがとうございました助かりました
」
とお茶を渡して御礼を言うと、業者さんも
「こっちも屋根に上らずに済んでよかったです」
話を聞いたら、以前、お仲間の一人が屋根から落ちて亡くなってしまったそうです
よく考えてみたら、アンテナ修理はだいたい屋根の上に上るだろうから、命がけの仕事ですよね
業者さん、すごい
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
こうして我が家にも、また日常が戻ってきましたが
ああいう命がけの仕事をしている人もいるのに
テレビが見られなかったぐらいで不便に感じていた自分が情けない
色々感謝しながら生きていかなければダメですね
最後までお読みいただきありがとうございました