力も握力も全然ないと思います
ですが
先日コーチに直してもらってからドライバーとウッドが
すこぶる調子がいいので
ご報告させていただきます
変更点は
「ストロンググリップ」
(やり方は左手でクラブを上から持つような感じ
左手薬指の第三関節は見えます
小指の第三関節も少し見えるぐらい
右手は下から持つ形ではなく
持ちやすいような感じで大丈夫だそうです
この持ち方にすると、やや両脇が締まります)
見え方はこんな感じです
ゴルフを始めた初期の頃
①球はほとんどスライスでした
その後に一度「ストロンググリップ」に直してもらったのですが
②今度は球が左に行くようになってしまいました
なので、その後また
③通常のグリップに直しました
しばらく通常のグリップで打っていたのですが
最近は球(特にアイアン)が高く上がり
④弱弱しい球ばかり出るようになってしまっていました
今回、コーチに「ストロンググリップ」
で打つように直されたところ
球が捕まりしっくりくるようになりました
今のところは球はまっすぐです
※私の場合、なんでもやりすぎてしまう癖があります
左に行き始めたら少しずつ戻すように言われました
同じスクールの先輩の話では
女子プロでも「ストロンググリップ」を見かけるとか
今はベタ足と「ストロンググリップ」で
ドライバーとウッドはまっすぐに
力強い球が打てるようになりました
しばらくはこれでやってみようと思います
力のない女子ゴルファーにおススメなんだと思います

ぜひ一度試してみてください
最後までお読みいただきありがとうございました