どうしても練習したくて練習場へ
理由は
【三脚打法を試してみたかったから‼】
(勝手に名付けています)
実は
この間練習場で
スイングしている動画を後ろから撮ってもらったら
バックスイングの時に
左足がグニャ!
と動いてしまっていました

なんでこんな風に左足が動いちゃってるんだろう
なんかカッコ悪い・・
それにミスショットが増えた気がする
なんでだろう・・
よーーーく考えたら
スエーを直す
↓
右のお尻を進行方向に向けてバックスイング
(その場で腰を回す)
↓
腰だけを回しているつもりが膝が動くようになってしまった

腰を回そうとしたら
腰だけじゃなくて
左足が動いちゃってる・・・・
それを直すのには
そうだ!
三脚打法
それはカメラの三脚のイメージで
足を突っ張り気味に立ってアドレスすること
確か一年ぐらい前に
このアドレスで打ったら
球が安定してたっけ・・・
人それぞれ合うスイングが違うと思いますが
私の場合
足を突っ張るイメージで打つぐらいでちょうどいいです
三脚打法で何球か打ってみる

よーし!いい感じ~!
突っ張るというか
左膝を止める感じ
よーし
これでしばらく打ってみよう
でも
ずっと繰り返しです
スエーを直す
↓
足が動いてしまう
↓
突っ張る
次はなんだっけ?
「下半身が動いていない」
になるような気がします
この繰り返し・・・
まずは安定して打てるように
これで練習してみます
最後までお読みいただきありがとうございました